
インターネット回線の契約や乗り換えに際して、確認しておくことはいくつかあります。
『どの方法で契約すればお得になるのか』、『開通のための工事などはどうなっているのか』など考えれば考えるほど確認しておきたいことが出てくるでしょう。
特に、関東・東海・関西・九州・北海道ではNURO光が非常に人気です。
では、NURO光を契約する前に確認しておきたいことは、どういったことでしょうか。
今回はNURO光の契約に際して、チェックしておくべきポイントを紹介します。
目次
NURO光は最大速度2Gbpsを誇る超高速回線

まずは、NURO光がどういった回線なのかを確認しておきます。
NURO光は最高速度2Gbpsを誇る超高速回線です。
今まで日本で利用されていなかった配線方式を採用することで、インターネット回線間の混雑や不安定さを取り除き安定した高速回線を実現しました。
また、NURO光の魅力はキャンペーンにもあります。
NURO光は公式が展開している6つのキャンペーンだけではなく、代理店でも複数キャンペーンを実施中です。

NURO光公式だけでも6つのキャンペーンを展開中。
そのため、数多くあるキャンペーンのうちから好きなものを選ぶことが可能になります。
数が多いため「どのキャンペーンがいいか全然分からない!」という人も出てくるかもしれません。
キャンペーンについては後程紹介しますが、しっかりとしたものを選ぶことでお得にNURO光を契約することができるでしょう。
どの窓口で申し込みを行っても月額料金は一律4,743円
NURO光は、原則どの窓口で申し込みを行っても月額料金に違いはありません。
月額料金として必要なのは、4,743円のみです。
NURO光はこの4,743円の中に、本来有料オプションとして扱われるWi-Fiを利用するための無線LAN機能やPC・スマホなどをウイルスから守るセキュリティソフトも含まれています。

ウイルスセキュリティソフトも無料でついてくる。
また、月額料金4,743円で一通りの機能を利用することができますが、追加でサポートが欲しいという方に関しては別で有料オプションに加入することも可能です。
有料オプションの加入について任意で行えますので必要なものだけ契約するといいでしょう。
既述でした通り、NURO光の月額料金は原則変わりません。
そのため、NURO光を契約する際にはキャンペーンなどの違いで窓口を決めることになります。
しっかりとした窓口を選択して契約することで、よりお得にNURO光を契約することが出来るようになるでしょう。
NURO光契約前に確認しておきたい3項目
ここからは、NURO光を契約する前に確認しておきたいことを紹介します。
NURO光に限らず、インターネット契約での最終確認は非常に重要です。
「せっかく、新しい回線に切り替えようと思ったのにダメだった…(損してしまった…)」という風にならないためにもしっかりと確認しておきましょう。
NURO光の導入条件をきちんと満たしているか
NURO光の契約で最初に確認しておきたいのが対応エリアについてです。
別記事「【NURO光のエリア判定方法】」で紹介している通り、NURO光は公式サイトで対応エリアの確認ができます。
NURO光の対応エリアは、現在『関東・東海・関西・九州・北海道』の3地域です。

関東・東海・関西・九州・北海道の3地域のみ。
導入の条件として、この対応エリア内に住んでいることが条件になります。
ただし、一部条件下ではNURO光を導入できない可能性もあります。
敷地や建物の立地条件の都合上、導入工事を行えない場合もありますので、念のため覚えておくといいかもしれません。
NURO光の開通工事がいつ頃終わるのか
次に確認しておきたいのが、NURO光の工事日程に関してです。
別記事「NURO光の口コミ・評判まとめ!」でも紹介している通り、NURO光の悪い評判として有名なのが『工事が遅い』という点になります。
実際、契約時にNURO光の工事日の予定を立てても中々予定通り進むことはなく、時期が延びてしまったり、工事が遅れてしまうという事態が起きがちです。
そのため、NURO光を契約するときは計画的に進めることをおすすめします。

を考えて契約・乗り換えを行うと不便なく進む。
例えば、乗り換えをするならNURO光の開通が終わるまで以前のネットを契約しておいたり、引っ越しでNURO光を契約するなら引っ越しが完了する前に早めにNURO光の契約を済ませておくなどの計画性が重要です。
今の時代にネットが使えないというのはかなり不便なことになりますので、きちんと契約のスパンを考えて、申し込むようにしましょう。
また、戸建ての場合はNURO光の工事が1日で終わるコースもあります。
気になる方は別記事「NURO光の工事が2週間で!?NURO光の工事を1回で終わらせる秘術!」もチェックしてみて下さい。
NURO光のキャンペーンはきちんとしたものを選べているか
最後に確認しておきたいのがキャンペーンです。
今のキャンペーンは、高額なキャッシュバックがもらえたり、ゲーム機がもらえたりなど、昔と比較しても非常に豪華になっており、回線選びの1つの基準になっています。
NURO光のキャンペーンを決める際に目安となるのは2つだけです。
・自分が納得できているかどうか(金額的な面と商品自体)
・信頼性のあるキャンペーンかどうか(悪質代理店にダマされていないか)
NURO光のキャンペーンは、別記事「【随時更新】NURO光のキャンペーン徹底比較!」でも紹介していますが、非常に数が多く全てを吟味して選ぶということが難しいです。
そのため、『公式』もしくは『人気の代理店』からキャンペーンを選ぶことをおすすめします。
また、あまり知識がない状態で闇雲に代理店のキャンペーンを探していると、「NURO光の悪質キャンペーンにダマされないための3つの秘訣とは!?」で紹介しているような悪質代理店に引っかかってしまう可能性もあります。
少しでもリスクを下げてお得に契約するためにも、NURO光公式のキャンペーンや人気の正規代理店から申し込みを行うのがいいでしょう。
特にオススメのキャンペーンは公式が行っている特設キャッシュバックです。
NURO光公式キャッシュバック![]() | |
![]() ![]() |
|
|
NURO光でんわやひかりTV for NURO光は必要なら契約

NURO光はインターネットサービス以外にも、電話やテレビのサービスも行っています。
「他の有料オプションはあんまり気にならないけど、NURO光のテレビとか電話は気になる」という人も中にはいるかもしれません。
結論から言うと、NURO光の追加オプションである『NURO光でんわ』や『ひかりTV for NURO』に関しては、「必要であれば契約する」といった見方が良いと思われます。
・既に固定電話があるからそのまま使いたい!
・携帯がソフトバンクだからセット割を使いたい!
・テレビが好きだからもっと色々なテレビが見たい!
など何かしらの理由はある場合は、契約して損はありません。
それぞれのサービスに関しては、以下の記事にまとめていますので、契約するかを悩んでいる人はチェックしてみるといいでしょう。
1回目の工事が終わる前なら無料でキャンセルできる

「間違って違うキャンペーンで申し込んでしまった…」
「諸事情でNURO光の申し込みを取り消したい…」
などの場合は、NURO光の申し込みをキャンセルすることが可能です。
ただし、NURO光の工事が1回でも終わっていれば、無料でのキャンセルができません。
そのため、キャンセルしたい場合は出来る限り早い段階でキャンセルするようにしましょう。
また、NURO光の申し込みをキャンセルする場合は、代理店ではなくNURO光公式(So-net)に電話をするとよりスムーズにキャンセルすることができます。
一部の悪質な代理店では、無料でキャンセルできる場合でも違約金として料金を請求してきたり、口実を付けて1回目の工事が終わるまで勝手に進める可能性があるからです。
NURO光のキャンセルは、しっかりと下記サポートセンターに問い合わせるようにしましょう。
東日本エリア:0120-201-761
西日本エリア:0120-130-624
(無料 / 9:00 ~ 21:00 / 年末年始除く年中無休)【NUROサポートデスク】
NURO光お申込後のお客さま専用窓口電話番号:0120-65-3810
【受付時間】9:00~18:00
(年中無休/1月1日、2日及び弊社指定のメンテナンス日を除く)
まとめ:NURO光の契約前に確認しておきたいこと3点
今回は、NURO光の契約の前の最終チェックとして確認しておきたい点を紹介しました。
NURO光契約の際に確認しておくべきことは以下の3つです。
・NURO光を導入する物件が提供条件をきちんと満たしているか
・NURO光の工事日程はどのようになっているか
・NURO光のキャンペーンはきちんと自分が満足いくものか
これら3点を確認しておくことで、NURO光を損せずお得に契約することができるでしょう。
特に重要なのは、NURO光の工事日程です。
日程の変更や遅れが出てしまう可能性はありますので、きちんと計画的に契約・乗り換えを行うようにしましょう。
NURO光をトラブルなく契約し、快適に高速回線を楽しめると幸いです。